お絵描き 2017年カレンダー 音ゲー

逃げる2月

逃げる2月

|ω・)そろり。

更新することが無くて少々期間が空いてしまいました。

3月のカレンダーをアップロードしました。

相変わらずいっぱいいっぱいしております。(´・ω・`)

とりあえず一ヶ月間のサイクルがうまいことできあがった感じなので、このペースを維持していきたいと思います。

赤段位 - DP九段

1週間前の話ですが、ようやくDP九段をクリアしました。

IIDX24 DP九段合格

Acid Pumper前半ゲーム。(´・ω・)

後日談としてDP十段に挑戦してみたら門前払いされました。(´・ω・`)

お絵描き 雑記

32bit

|ω・)そろり。

最高気温が軒並み一桁という寒い一週間でした。(´・ω・`)

最近になってどういうわけかC++とWin32で遊んでいます。

「学生の時よ~こんなんやっとったなぁ。」とか思いつつ、当時作ったソースコードを見て思い出しながらぽちぽち打ち込んでいます。

MIDI関係をネタに企んでいるのですが、最近はWeb(JavaScript)でもMIDI APIがあるので、技術的には一応作ることはできるのですよ。

それにブラウザさえ合えばWindowsやMacなどとOSを選ばないというメリットもありそうです。

が、残念なことにJavaScriptが自分の肌に合わないという結論に至り、断念。(´・ω・)

需要はともかく、何か出来上がったらいいかなと思います。

今週のお絵描き

そろりと投下しております。

お絵描き 2017年カレンダー 音ゲー

12分の1

12分の1

|ω・)そろり。
あっという間に1月が終わりですね。

2月のカレンダーをアップロードしました。

今度はなかなかハマらず時間がかかってしまいました。

余裕を持ってやっていたつもりが早くもいっぱいいっぱい。(´・ω・)

赤段位 - 十段

beatmaniaIIDX24 SP十段取得できました。
PENDUAL以来の2作ぶり。

やはり2曲目を越えたら結構あっさりと。

beatmaniaIIDX24 SP十段取得

次はDP九段ですなぁ。
でもSPメインでDPはぼちぼちやっていこうと思います。( ・ω・)

お絵描き

New Version

|ω・)そろり。

ここ最近"SAI Ver.2"をぼちぼち使っています。

正式版出るまで待つつもりでいたのですが、だいぶ使えるようになったという感じの話を見かけたのでインストールしてみました。

64bit対応やら機能がいっぱい増えていますが、自分の場合はやっていることが変わることは無くて、痒いところに手が届くといった感想です。

直線を引くときにガイド線が出たのは少し感動しました。

試しに一枚描いてみましたが、まだまだ調整が必要なようです。(´・ω・)

描き描き塗り塗り

久しぶりに版権モノを描いておりました。

みたらし団子もぐもぐ。

スポンサードリンク