1年365日
2016年12月20日 22:14

2016年12月20日 22:14
2016年12月12日 22:30
|ω・)そろり。
ここ最近、描きたいモノが出てきては並行で作業していったところ、いろいろと溜まってしまっております。(´・ω・`)
そんなわけで久しぶりに1枚投下しました。
ではでは。
2016年12月11日 21:30
|ω・)そろり。
弐寺、赤段位が来ましたよ。
2曲目「Kailua HCN[A」」が酷いですね。
SP十段は「(2)Gravigazer[A]」で閉店。
こいつを抜ければなんとかなりそうなんですが後半で地力不足。
DP九段は「(4)Acid Pumper[A]」で閉店。
最初が全然押せなくなってしまいました。
以上です。(´・ω・`)
新曲もあらかた埋めてしまったのでSPで高難度ブートキャンプしてました。
肩・腕がバキバキになりました。
「HADES」のムービーがとても気になるー。(´・ω・)
2016年12月03日 19:50
|ω・)そろり。
ようやくPHP7.1が来ましたよ。
早速サーバにインストールしました。
RC版の段階でテストサイトである程度確認していたのですが、Smartyのキャッシュを削除した直後でもサクサク動いております。
それとイラストのサムネイルはPHPでリサイズ/表示させているのですが、PHP5.6のときと比べるとパッと見て速くなった感じはします。
インストール直後にMySQL(PDO)でDBに接続できないエラーが出ました。
調べてみたらphp.iniでソケット指定が必要なディレクティブがあって、うちの場合は下記のように設定するとちゃんと動くようになりました。
pdo_mysql.default_socket = /var/lib/mysql/mysql.sock
環境によりけりかもしれませんが、気に留めておくとよいかもしれません。(´・ω・)
なお、当サーバはMySQL5.6を動かしています。
2016年11月27日 09:50
|ω・)そろり。
昔作ったMIDIデータを発掘していたところ、旧ホームページのデータが目に入り、ブラウザで開いて一人悶絶しておりました。
今のFirefoxで一応再現されたので一枚ぺたり。 当時はMIDIでの耳コピ全盛期。
もう10うん年前の話で、暇があれば何度もデザインを変えて作り直しておりました。
学生だったのでいくらでも時間があったわけですねぇ。(´・ω・)
そして、今で言う「やってはいけない」を一通りやらかしております。
とは言え当時のHTMLの教本には当たり前のように書いてあったんですねぇ・・・。
IEのシェアが大きかったので他のブラウザなんぞ知ったこっちゃありません。
※Firefox、Chromeなどモダンブラウザなんて無かった、Netscapeすら駆逐された時代です。
また、上の画像の後に作ったデザインでは「ユーザビリティもクソもねぇ、どこ押すんだよwww」ってなりました。(´・ω・`)
そんなわけで今は昔の物語でした。