PC

雷禅 伍

雷禅 伍

|ω・)そろり。

先日、PCを新調しました。

  • MB : ASRock B450M Pro4
  • CPU : AMD RYZEN 5 2600 (3.4GHz,6Core,12Thread)
  • MEMORY : DDR4 2666 16GB
  • VIDEO : AMD RX550 2GB
  • SSD : SATA3 250GB
  • HDD : SATA3 500GB
  • DVDマルチドライブ
  • 電源 : 500W (80PlusBronze)

と、ざっくりこんな構成です。
ビデオカード・データ用HDD・光学ドライブは旧PCから流用です。

今までATXで組んでいたのですが、今はmicroATXでも十分なスペックにできるので思い切って変えました。

動かしてみた感想ですが、やはりゲームで大きな違いが出てきております。

Steam版「ロックマンXアニバーサリーコレクション」で遊んでおりまして、旧PC(AMD A10-7860K)だと動作がずいぶんモッサリしていたところ、新PCだとSFC/PS版と変わらぬ動作に改善されました。

CPUは大事だなぁと、つくづく感じております。(´・ω・)

サーバ

CentOS7/Apache2.4/SSL設定のお話

CentOS7/Apache2.4/SSL設定のお話

|ω・)そろり。

先日、当Webサイトのサーバーを引っ越しするときに少々ハマってしまったことをまとめました。

CentOS7/Apache2.4/SSL設定のお話です。

Apache2.4は設定内容がごろっと色んなファイルに別れていて戸惑いましたが、落ち着いて考えるとスッキリしたように思います。(小並感

サーバ WEB

サーバーお引っ越し

サーバーお引っ越し

|ω・)そろり。

以前から企んでいた、サーバー移転を敢行しました。

CentOS等ソフトウェアのバージョンアップも兼ねていたので以下のような構成に。

  • CentOS 7
  • Apache 2.4 (CentOS標準)
  • MariaDB 10.3 (MariaDB公式)
  • PHP7.3 (ビルドインストール)

事前に仮想マシンで同じような構成を作って楽に設定できるよう準備していたものの、移転作業中にApache2.4とLet'sEncryptにおけるSSL設定で少々ハマってしまいました。(´・ω・`)

この話は忘れないうちにまとめてアップしようと思います。

雑記

近況

|ω・)そろり。

もう3月ですが、我が居住地域、この冬は昨年に比べて温かいような感じです。(´・ω・)

コチラの放置が少々続いてしまっておりましたが、音ゲー・お絵描きはぼちぼちやっております。

最近は弊Webサイトを収容しているVPSサーバのOSをCentOS6からCentOS7に切り替えようと企んでいたりしています。

CentOS6のメンテナンス更新期限(2020年11月)もあるので、5月の連休にでもささっとしたいですね。

雑記

亥@2019

亥@2019

|ω・)そろり。

あけましておめでとうございます。

元日にのんびりしすぎて初詣が1日遅れました。(´・ω・)

できるだけ肩肘張らなくてもいいような一年になればと思います。

今年もよろしくおねがいいたします。

スポンサードリンク